news

お知らせ

  • トップページへ
  • お知らせ
  • イベント
  • 「ちば地域コンソーシアム」の活動として、浦安市立日の出小学校で講演を実施いたしました。
イベント
2016.11.16

「ちば地域コンソーシアム」の活動として、浦安市立日の出小学校で講演を実施いたしました。

 

2016年11月15日、浦安市立日の出小学校で、小学6年生約100名、保護者約20名、教員数名向けに啓発講演を実施いたしました。

(本講演は「ちば地域コンソーシアム」の活動として開催しました。「ちば地域コンソーシアム」はシンポジウムの開催や広報啓発活動、インターネット安全教室の実施など各種の事業を行っている団体です。)

 

小学6年生約100名、保護者約20名、教員数名向けに講演を実施

小学6年生約100名、保護者約20名、教員数名向けに講演を実施

 

講演内容

 

当日は「スマホ・インターネットの安全な使い方」と題して約50分で以下のお話をさせていただきました。

・スマホ・インターネットの普及状況

・【明るい話】インターネットの楽しさ・便利さ

・【暗い話】インターネットの危険さ・怖さ

・大人の関わり方 -利用ルールと話し合える環境づくり-

 

インターネットの良い点と悪い点の両方を話すことで「危険なので使わない」ではなく、どのような危険があるのかを知りつつ、便利に使っていくにはどうしたらよいかをお話しさせていただきました。

また、子どもだけではなく保護者様も関わっていき、しっかりと家庭で対策をしつつ、使いながら覚えていく、家族はそれをサポートしていく必要がある、といった趣旨についてもご説明させていただきました。

 

子ども自身に考えてもらう時間も設け、積極的に意見を聞きました

子ども自身に考えてもらう時間も設け、積極的に意見を聞きました

 

保護者様からの質疑応答

 

子ども向けの講演終了後には、保護者様からの質疑応答に対応しました。

 

講演後には保護者様からの質問対応を実施

講演後には保護者様からの質問対応を実施

 

子どもがこれからスマートフォンを使い始めようとしている中で「いつごろからスマホをもたせていいものか?」「世間一般の子どもたちは、どれくらいの比率で所有しているのか?」などの質問に回答させていただきました。

 

また、弊社が提供しているFilii(フィリー)について「Filiiは学校や組織単位で導入するものなのか?」「どのようなことができるのか?」などの質問がありました。

これに対しては「ご家庭で導入していただくものである」「トラブルの原因となるやりとりがあると、親と子に伝える」「スマホの使用状況などを確認することができる」といった回答をさせていただきました。 また、千葉県柏市の実証実験を例に、「自治体や学校で導入し、家庭と地域・学校が一体となって取組む」といった事例もあることをお伝えさせていただきました。

(Filiiの機能などについては、こちらから確認することができます

 

エースチャイルドでは、ご要望に合わせたテーマ、形式でセミナーや勉強会の開催を承っております。是非お声掛けいただければと思います。

 

 

 

CONTACT US

お問い合わせ

サービスの導入に関するご相談や
ご質問など、まずはお気軽にご相談ください。