news

お知らせ

  • トップページへ
  • お知らせ
  • つながる相談
  • 内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)のLINE利用ガイドラインに対応したSNS相談方式の提供を開始
つながる相談
2021.05.21

内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)のLINE利用ガイドラインに対応したSNS相談方式の提供を開始

報道関係者各位 
プレスリリース

2021年05月21日
エースチャイルド株式会社
代表取締役CEO 西谷雅史

内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の
LINE利用ガイドラインに対応したSNS相談方式の提供を開始

エースチャイルド株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役CEO:西谷 雅史、以下 当社)は、全国の官公庁・自治体・団体等が実施するSNS相談事業に対して、内閣官房内閣サイバーセキュリティセンター(以下 NISC)の「政府機関・地方公共団体等における業務でのLINE利用状況調査を踏まえた今後のLINEサービス等の利用の際の考え方(ガイドライン)」に対応したSNS相談方式の提供を開始することをお知らせします。

【ガイドラインの要点】

公共団体等におけるLINEサービスの主な利用の態様は以下になります。

(1)LINE公式アカウントを利用した住民等とのコミュニケーション(相談等)

(2)LINE Pay社が提供するキャッシュレスサービスの利用

(3)職員等がLINEの個人アカウントを利用して職員間の連絡等に利用

公共団体等で行われているSNS相談は上記の(1)に該当しており、確認すべき事項としてNISCのガイドラインには以下の記載があります。

「(1)相談業務等のコンタクトポイントの一つとしてLINEサービスを利用する場合は、相談内容等の機密性を要する情報等がLINE社側に残らず、これらの情報は委託先等のデータベースに直接格納・保管されるシステム構成とすること」

当社は各公共団体等に対して、マルチSNS相談プラットフォーム「つながる相談」を提供いたしております。本システムの提供先において、(1)に対して本方式で対応を行う必要があると判断された場合に、この相談対応方式を提供いたします。なお、いままで通りのLINEトーク画面を利用する方式も変わらずご利用可能です。

 

【対応方式】

 

従来のLINEのトーク画面を利用して相談を行う方式の場合、トーク画面での相談内容はLINE社のデータセンターに残ります。この場合、ガイドラインの(1)を満たさないため、当社が提供するSNS相談では、LINE社のデータセンターにデータを残さず、当社のデータセンターにデータを残す方式を提供します。

利用者がLINEのトーク画面に表示されるメニューから、相談をするためのボタンを押すと、 LINEトーク画面外である当社提供トーク画面に遷移します。これによりLINEトーク画面外で相談のやりとりを行うことになり、LINE社のデータセンターにデータを残さず相談を実施することが可能となります。

LINEトーク画面外である当社提供トーク画面に遷移します

 

なお、管理者側は相談を行う画面をLINEブラウザ(LIFF)形式か外部ブラウザ形式か選択可能です。

LINEブラウザ(LIFF)形式か外部ブラウザ形式か選択可能です

 

既存方式との違いは以下となります。

1.LINEトーク画面では会話はしない
・当社提供の画面にて、LINE内ブラウザ(LIFF)、もしくは外部ブラウザにて会話(管理者が方式を選択)

2.初回相談時、LINEログイン認証がある

3.LINE内ブラウザ(LIFF)形式の場合、他のトークに移動するには相談画面を一度閉じる必要がある

4.その他、既存機能への影響
・この対応により利用不可となる機能は特にありません
・相談員側の対応操作に変更はありません

 

【今後の対応】

当社が提供する「つながる相談」では上記の通り順次対応を進めてまいります。また、当社が提供するSNS学校連絡システム「つながる連絡」についても同様に順次対応を行います。

新規実施自治体・官公庁への説明依頼については、下記の【本件に関するお問い合わせ】までお問い合わせください。

 

「つながる相談」

「つながる相談」は2018年3月にリリースされ、現在多くの自治体・官公庁の下で実施されているSNS相談で採用いただいております。

「つながる相談」は多様な状況に応じた自動応答メッセージ機能や、相談者についてのメモや過去の相談内容を閲覧する機能、相談件数や相談完了件数など様々なデータを集計可能なレポート機能など、相談業務に必要な機能を備えています。

つながる相談 URL: https://tsunasou.jp/

 

「つながる連絡」

「つながる連絡」は2019年9月から千葉県柏市の小学校2校、中学校2校で実証導入され、実証導入終了後は首都圏の小中学校において正規利用いただいております。

主な機能として、遅刻欠席連絡、保護者にメッセージや配布文書等の画像を一斉送信するセグメント配信(学年、クラス、クラブ/部活動ごとの送信が可能)、1on1での連絡機能など、学校と保護者間での効率的でスムーズな連絡機能を備えています。

つながる連絡 URL: https://tsunaren.jp/

 

 

【本件に関するお問い合わせ】
フォーム: https://www.as-child.com/contact

 

※LINEはLINE株式会社の登録商標です。

 

CONTACT US

お問い合わせ

サービスの導入に関するご相談や
ご質問など、まずはお気軽にご相談ください。