news
お知らせ
佐野市立田沼西中学校にて、「ネットの危険」に関する教員・PTA向け勉強会を行いました
2014/06/04、佐野市立田沼西中学校にて、「体験して考えて、ネットの危険を意識しよう」と題して、弊社代表取締役CEOの西谷が教員・PTA向けの勉強会を行いました。 学校側から、
- 授業形式(模擬授業)として欲しい
- 危険を体感できるようにして欲しい
- 最新の情報だけでなく、児童に危険が及びやすい問題を扱って欲しい
- LINE については触れて欲しい
という要望があり、これに対応した勉強会を行いました。
講演内容
模擬授業形式で行い、利用した資料は授業等でそのままご利用いただいたり、修正して利用できるよう、編集可能なかたちでお渡ししました。
危険を体感する取り組みとして、フィッシング詐欺メールや、フィッシングサイトを模したサイトを構築し、パスワード(実際に利用していないもの)を抜き取る実演をしたり、写真やテキストチャットを元に問題点について話し合う時間を作りました。
また、模擬授業の後には、「教員・保護者向け」として、【大人の知るべきこと】と題して別途講演時間をいただき、
- 子どもを取り巻く状況と利用傾向を知る
- 家庭内の対策は必須
- 大人が知るべきこと
といった内容をお話させていただきました。
最後の質疑応答で、下記の質問をいただきました。
「危険がたくさんのインターネットは、利用させない方がいいのか?」
今回、「危険を体感する」といったテーマでお話させていただいた経緯から、危険性を強く主張する内容となっておりました。「危険なので使わない」ではなく、どういった危険があるのかをこのような機会で知り、しっかりと家庭で対策をしつつ、使いながら覚えていく、
家族はそれをサポートしていく必要があります。
という主旨の回答をさせていただきました。
エースチャイルドでは、ご要望に合わせたテーマ、形式でセミナーや勉強会の開催を承っております。
是非お声掛けいただければと思います。
自治体・学校・NPO法人様へ
弊社では、情報モラル・リテラシセミナー(有償)の開催にご協力させていただいております。お気軽に情報モラル・リテラシセミナーのご相談にてお問い合わせください。
地域貢献・CSR活動へ注力、
またはお困りの企業様へ弊社で提供するFilii(フィリー)、およびFiliiに利用している技術や仕組みは、地域貢献・CSR活動へ注力する企業様で様々なかたちで利用可能です。お気軽に協業/提携にてお問い合わせください。
「つながる相談」の導入を
ご検討されている方へ弊社で提供するSNS相談一元管理システム「つながる相談」の導入をご検討される場合はお気軽に弊社お問い合わせ窓口よりお問い合わせください。
(「つながる相談」にはオプションで「優先救済」機能をつけることも可能です。詳しくは一般社団法人コミュニケーションワーカー支援機構のサイトをご覧ください。)